中双里(なかそうり)~中津川あたりまでの約5kmが特に美しいと評判です。
中津川は武信国境の十文字峠に源を発し、南天山と白泰山のせまるあいだを縫い、岩石をけずり深い谷間をかたちづくります。中双里から谷の最奥の中津川地区までの8kmの間は100mにもおよぶ絶壁もあり、原生林の新緑や紅葉の時期には、奥秩父随一の美観と称賛され、県の名勝地に指定されています。
秩父ゆかりの平賀源内設計の住居「源内居」、体験型学習施設「彩の国ふれあいの森」(宿泊施設あり、炭焼きなどを体験できる)などもあります。
■住所
埼玉県秩父市中津川 <地図>

関連リンク
【自然】
【山】【横瀬町】【公園】県民の森・丸山展望台
【山】【秩父市】【吉田町】城峰山
【滝】【越生町】【紅葉】黒山三滝
【滝】【小鹿野町】丸神の滝
【滝】【毛呂山町】宿谷の滝
【滝】【長瀞町】秩父華厳の滝
【春】【越生町】越生梅林
【公園】【春】【秩父市】羊山公園の芝桜
【公園】【曼珠沙華】【日高市】巾着田曼珠沙華公園
【渓谷】【東松山市】武蔵嵐山渓谷
【渓谷】【小鹿野町】尾ノ内渓谷
【渓谷】【飯能市】名栗渓谷
【オカルト】【吉見町】吉見百穴
【鍾乳洞】【上野村】不二洞
【湖】【毛呂山町】鎌北湖
【湖】【ダム】【秩父市】浦山ダム(秩父さくら湖)
【湖】【ダム】【飯能市】有馬ダム(名栗湖)
【峠】【奥武蔵グリーンライン】【越生町】傘杉峠
【峠】【茶屋】【展望】【奥武蔵グリーンライン】【飯能市】顔振峠
【峠】【奥武蔵グリーンライン】【夜景】【展望】【都幾川町】刈場坂峠
【峠】【秩父市】定峰峠
【展望】【奥武蔵グリーンライン】【飯能市】関八州見晴台
【河】【長瀞町】長瀞の岩畳

秩父の温泉・自然・観光は秩父ドライブガイドでさがそう!
▲ by chichibu2006 | 2006-04-30 02:29 | 自然